ハロー!パソコン教室「宇治城陽校」はこんな教室です!
2023年4月1日(土)OPEN!!
ハロー!パソコン教室「宇治城陽校」の情報
- 住所
- 〒610-0101 城陽市平川横道42-1
- 交通機関
- 近鉄京都線 大久保駅
大竹
開講曜日 | 開講時間 | 受付時間 |
---|---|---|
月・水 | 9:50~20:30 | 10:00~20:00 |
火・木・金・土・日・祝 | 9:50~17:30 | 10:00~17:00 |
※店舗都合によりお休みをいただく場合がございますので ご来校の際は事前にお問い合わせください
選ばれ続けて24年。全国約185校。生徒様の気持ちが分かるパソコン教室
2023年4月1日(土)OPEN!!
開講曜日 | 開講時間 | 受付時間 |
---|---|---|
月・水 | 9:50~20:30 | 10:00~20:00 |
火・木・金・土・日・祝 | 9:50~17:30 | 10:00~17:00 |
※店舗都合によりお休みをいただく場合がございますので ご来校の際は事前にお問い合わせください
1レッスン | 月会費 | 入会金 |
---|---|---|
1760円 | 2,200円~ | 11,000円 ※別途テキスト代が必要です |
一部コース制のレッスンがございます。
※表示価格は全て税込価格です。
はじめてExcelやWordを使うという初心者の方には基礎から優しく。
中・上級者の方には、仕事で役立つテクニックを丁寧にお教えします。
合格率97.3%、試験会場数全国一位!
就職や転職で有利になるMOSの資格取得もサポート!
Windowsの基本操作から、インターネットの使い方。
パソコンを安全に使うためのウイルス対策の知識まで、丁寧にお教えします。
パソコンよりも手軽に使えるiPad(タブレット)やiPhone。
電子書籍の読み方や写真の加工の仕方、LINEでの無料通話の方法など、
便利な使い方を丁寧にお教えします。
※ハロー!パソコン教室では無料体験後の強引な勧誘はおこなっておりません。安心してお申し込みください。
(M.Hさん 20代・女性)
以前は仕事で簡単な入力くらいしかしていなかったのですが、「ワードやエクセルが使いこなせるとかっこいいな、と思っていました。それと資格を取ると転職にも役立つと聞いたことがあったので資格の取得を目指して教室に通い始めました。ここの教室は自分のペースで進めることができるのでわからないところに時間をかけたりしても周りを気にしなくていいのがよかったです。基本の講座から始めて資格対策の講座を受けていくうちに、ワードやエクセルに対する苦手意識も薄れていきました。試験を受ける時も受験日を自分で決められるので最高の状態で挑むことが出来ましたし、対策中に先生からアドバイスをもらえたのもありがたかったです。いざ本番の時も対策講座のおかげかそんなに難しくは感じませんでした 笑 合格の時は純粋に「やった!!」と思いましたね。もっともっと使いこなして転職にも役立てたいです。資格は取って損はないし、むしろ得しかないように思います。今となっては、職場でワードやエクセルを教える側になれたのもMOS資格を取ったおかげだと思いますし、なにより、パソコンを楽しいと感じるようになりました。おすすめの資格です。
(A.Aさん 40代・女性)
職場の先輩が異動することになって、それまでエクセルは先輩に頼ってばかりだったのでどうしようと思っていました。これからは自分でイチからファイルを作ったり、もしかしたら後輩に教えるなんてこともあるかもしれない。ああ、もう、これはどこかに頼ろう、、、と、先輩の代わりに教室に頼ることにしました。苦手意識のあったエクセルですが、習ってみると意外に面白くて、いつの間にか資格も取ってしまいました。職場でもいつの間にか、周りに相談されるようになって、ちょっと難しい数式にチャレンジしたり、ほんとうに、いつの間に?と自分でも思います。もちろん、自分の力だけではわからないこともあるので、そんな時は教室の先生にSOSです。なるほど!っていうような目からウロコの方法を教えてもらったりして得した気分になります。エクセルを面白いと思うようになるなんて思ってもいませんでした。通っていなかったら今の自分は絶対にないです。趣味と実益を兼ねて、今もエキスパート 上級レベル の資格に挑戦中です。
(H.Kさん 30代・女性)
主人が会社から独立することになって、いろいろ手伝えたらいいなと思っていた時、ちょうどいつも買い物に来るイズミヤの中に教室があったので相談してみました。結婚前の仕事もパソコンとはまったく関係なく、実はパソコンも自宅にはなかったので、何から始めていいかもわかりませんでした 笑 それに子供がまだ幼稚園なので、スケジュール的にも大丈夫かな?というのが心配でしたが、自由予約なのと回数も状況に合わせて調整できるとのことで安心しました。レッスンの内容や進み方も相談に乗ってもらえて、よし、やってみよう!と思いました。最初はファイルの保存の仕方から、ワードやエクセル、メールでのやり取りなど、今は主人に頼まれてもなんとかなるようになって、まさかの私が主人に教えたりしています 笑 買い物のついでに来られるのが助かるし、スタッフさん達も話しやすくて、なんといっても楽しく通えるのがよいです。子育ての息抜きというか気分転換にもなっていると思います。そのうち子供が大きくなってパソコンに興味を持ったら子供にも教えてみたいですね。
宇治といえば有名どころは、お茶と平等院でしょうか。(小学校には「お茶飲み場」があって、蛇口からお茶が出ていました。)私のオススメは、なんといっても宇治川の花火大会です!
教室は生徒さまの年代も幅広く、いろいろな方が通われています。
困っていること、やりたいこと、それぞれ違いますが、お一人お一人目的に合わせてサポートできるよう心がけています。
なにより嬉しいのは生徒さまに「習ったことが役に立った!」というお話を聞くことです♪
日常生活で、お仕事で、一歩踏み出したいという方のお役に立てるように。
パソコン・スマホ・タブレット、使えれば世界が広がります。
気軽に相談に来てください♪
城陽大好き!バイトを含み城陽から職場が離れたのは一度だけ!(笑)
どちらかと言えば田舎寄りの地域ですが、冬場は花火大会やイルミネーションで徐々に知名度を上げてきているのではないでしょうか?
都会でもなく、田舎過ぎず、とても気に入っておりますが、新名神の全線開通の頃にはいろいろな商業施設もできるとのことで楽しみです!
城陽~八幡の開通式(高速道路を歩く)にも参加しました♪
初心者の方から資格取得、最近はスマホ・タブレットも年齢問わず学んでいらっしゃいます!
私も日々勉強ですが、少しでもパソコンやスマホで皆様の生活が楽しく便利になるよう精一杯サポートさせていただきます!!
開講曜日 | 開講時間 | 受付時間 |
---|---|---|
月・水 | 9:50~20:30 | 10:00~20:00 |
火・木・金・土・日・祝 | 9:50~17:30 | 10:00~17:00 |
※店舗都合によりお休みをいただく場合がございますので ご来校の際は事前にお問い合わせください
※ハロー!パソコン教室では無料体験後の強引な勧誘はおこなっておりません。安心してお申し込みください。